· 

仕事パソコンの設定にまる2日かかった

仕事用のパソコンを久しぶりに(内部を)弄ってみることにした。「仕事用」なので特にハイスペックは必要無いので、たしか2010年くらいに組んだものをずぅ~っと使い続けていたのだが、最近時折スペック不足を感じるようになったことも切っ掛けだったりする。

その2010年当時のスペックはと言うと・・・

 

OS windows7ホームプレミアム32bit版

CPU Celeron Dual-Core E3300

マザーボード ASUS P5KPL-AM EPU

メモリ 2GB

HDD 1TB

 

こんな感じだったと思う。

OSが32ビット版なのは仕事で使うソフトが古いものもあるので、64ビット版のOS上では全く動かないということは稀だったとしても

不具合はありそうなので大事を取って32ビット版にしたわけだ。

 

この構成で半年くらい使っていたのだが、その半年経ったある日ネットを見ていて「デュアルディスプレイというものが簡単に出来るらしい」

という情報を見つけた。仕事でCADを使っていると基本CADは全画面で作業しているので、他のソフトも同時に立ち上げて作業していると

一々ウィンドウを切り替えての操作となるのが何とも面倒だった。なので

 

 

RH4350-LE512HD/HS (PCIExp 512MB)というグラフィックボードを買ってみた。当時3000円程度だったと思う。

パソコンにセットしてモニターを2台繋げるだけで難なくデュアルディスプレイ環境が出来て大満足だったのを憶えている。

 

このグラボの良いところは、とにかく安定しているところ。

このグラボが原因でのフリーズなんて一度もないからね。

仕事中にフリーズとか困るので、この安定感はありがたかった。




前置きが長くなったがここからが今回の本題

2017年の今日まで上記の環境で仕事していたのだが、グラフィック環境がさすがにキツくなってきたのでもうちょっとだけマシなグラフィックボードに交換してみようと思い立った。

 

ネットで・・というより価格ドットコムで新しいグラボを物色していたのだが、最近ってパソコンゲーマー向けのハイエンドな製品が殆どで安いエントリーモデルが無くなってきてるのね?

 

なかなかそれらしい製品が見つからなかったのだが、何とかこの辺なら性能アップも見込めて価格も安いから今回はこれでいこうということになり

GF-GT730-LE1GHD/D5 [PCIExp 1GB]という、ちょっと前にニュースでトヨタとの関係が噂になったNVIDIAのGeForce GT 730というチップを搭載したグラボ

 

コレに決めた。

 

既存のグラボを取り外して付け換えるだけ・・なんて簡単に考えていたのだが、ここからがいばらの道だった。


ドライバを入れてさぁ!生まれ変わった快適環境で作業だ~!なんて意気揚々とWindowsを起動して数分経ったところでこのメッセージ「ディスプレイドライバーの応答停止と回復」ですよ。

 

たまたま運が良かっただけなのか今まで一度も見たことが無かったのですが、ネットで調べてみるとホントに多くの方がこの症状に悩まされているようですね。

「まぁ~ドライバが上手く入ってなかっただけでしょ。入れ直したら大丈夫大丈夫!」なんて軽く考えていたんですよ、最初は。

しかし・・・何度入れ直してみても症状は改善しない。

 

そこで更にネットで調べてみると多種多様な改善方法が出てくるわ出てくるわ・・

一つ一つ試してみました。

「nvlddmkm.sys」を最新のファイルに全部上書き

 

「geforce 応答を停止」でググると最初の方に出てくる記事がコレなのですが、結果から言いますと改善しませんでした。

 

 

「NVIDIAコントロールパネルから「PhysX 構成の設定」を「自動」から「使用しているグラボ」に変更する」

 

改善せず。

 

「省電力設定を止めてハイパフォーマンスにする」

 

改善せず。

 

「グラボの接触不良を疑う」

 

何度か差し直してみましたが、ダメでした。

 

「メモリとの相性を疑う」

 

使わなくなって放置していた1ギガのメモリとか挿してみましたが、ダメでした。

 

「Windowsをクリーンインストールしてみる」

 

たかだかグラボ1枚の為にそこまですることに抵抗があり試しませんでした。

 

以上、ネット上に出回っているおおよその解決法というのは片っ端から試してみましたが、一向に改善の傾向が見られませんでした。

要するに改善方法を実施してWindowsを起動→数分または数十分後には例の「ディスプレイドライバーの応答停止と回復」が

右下からニョキッと出て来る始末です。

 

ここまでまる二日、万策尽きたと思ったのですが最後の最後にメーカーサイトにある「過去バージョンのドライバ」を一つずつ試して安定版を探そうと思い立ちました。

 

そこでその前に「GT730 ドライバ 安定版」でググってみたのですが、これは見つけることが出来ず自分で試行を重ねていくしかないのかなぁ・・

と思ったのですが「価格ドットコムの口コミ」と「Amazonのレビュー」を一通り見てみるとこんな投稿を見つけました。

 

価格ドットコムより引用 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000668745/#19944531

 

当方も古いPCで(Windows7、Q45)GT730を使っていますが、昨年の夏からの最新ドライバで継続して

ドライバの応答停止、回復が頻発します。最悪OSが落ちてしまいブラックアウトしたことも1回ありました。

当初GTX750が動かなかったPCですが、GT730では本件までは問題なく動作していました。

因みに、最近試したのですが当方の最新PC(Windows10、Z97)では最新ドライバでも発現しませんでした。

 

最新ドライバで、もしも発現する場合は安定バージョンと思われる「347.52」はこちらから拾ってください。64bitですよね?

ただし、Windows10には昨年2月リリースの「347.52」はありません。

 

全部のバージョンを試す前にコレを試してみようと思い、早速このバージョンのドライバを拾ってきて入れてみました。

 

今のところ丸一日通してエラーは出ていません。

流石の安定版ですね。

 

まだたったの一日なので何とも言えませんが、それでも今までの対策法のどれよりも長い時間エラーが出ていません。

過去バージョンのドライバも4つくらい試しましたが、そのどれよりも安定しています。今のところね。

 

今後の経過もここで報告していこうと思っています。


2017年6月20日午後10時41分現在

あれから一度もエラーは出ていません。

以前のグラボと同等の安定度ですね。

2017/06/26  4:02 現在

エラー出ていませんね。

2017/07/02  1:20 現在

上記ブログ内容のようなトラブルは相変わらず起きていないのですが、一つ問題が出てきました。

時々スクリーンセーバーがクラッシュするようになって何が原因なのか解らなかったのですが、どうやら「NVIDIAコントロールパネル」に問題ありそうな雰囲気。


と言うのもスクリーンセーバーが起動しなくなった後には、この「NVIDIAコントロールパネル」も起動しなくなっているからだ。ドライバーの入れ替え等を試したくなるところだがそれをすると、また不具合が出てきそうなのでここはグッと堪えて何か他の方法は無いものかと考えてみた結果、通知領域の表示をオフにするオプションがあったのでそれを実行してみた。


どうやら当たりだったようで、その後はスクリーンセーバーのフリーズも起こらなくなり今のところ快適さを取り戻している。